
プチタタです。
【オスシナブログ】にご訪問ありがとうございます!
今回は、私のお気に入り低糖質パン【SOYブレッド】をご紹介します!
初投稿記事でも書きましたが、私は5ヶ月ちょっと前から糖質制限ダイエットをしています。
運動無しの完全に食事だけのダイエットです。
朝は低糖質パン(こちらのSOYブレッドかローソンの低糖質パン)を主食に食べますが、昼食と夕食は主食抜きで、なるべく糖質が低くて栄養が採れるおかずを食べるようにしています。

最初はお腹がすいてしかたなかったけれど、慣れてくるのか最近では空腹でもあまり気にならなくなってきました。
身長146cmのおチビで、ダイエット開始時の48.4kgから最高で約6kg減の42.2kgまで落ちました。

がんばりましたよ!
そこで、このへんでちょっと一息してもいいかなぁと思いまして、今は少し糖質制限をゆるめて、たまにですが高糖質のスイーツなんかも食べちゃったりしています。一時休憩って感じですね。
今は43kg前後をうろうろしています。

太りやすいお年頃なので、まだしばらく糖質制限は続けていきますよ!
それでは、私の朝食お助けパン、大豆粉を含む生地で作られた【SOYブレッド】のご紹介をしていきますね。
おすすめポイント

おいしい
「ほっこり南瓜」「しっとり紫芋」「ほろにがチョコ」「抹茶香る」の4種類があります。


抹茶以外の3種類は、南瓜餡、紫芋餡、チョコペーストが何層にも折り込まれていて、しっとり美味しいです。
抹茶は、ほのかに抹茶の香りが感じられてふっくら美味しいです。

私のお気に入りは南瓜と紫芋です!
トースターで温めると、表面はさっくり中はしっとりふっくらになり、より一層美味しくなりますよ!
毎回「もっと食べたい!」と思ってしまいます。
そこだけはちょっとダイエット中にはマイナスポイントですね。
食物繊維が豊富

パン1個あたりにそれぞれ7.9~9.5gの食物繊維が含まれています。
なんとレタス約3個分です!
糖質制限をしていると食物繊維が不足しがちなので、これはとてもありがたいですね!
便秘になってしまったら痩せにくくなってしまいますからね。
長期保存が可能
鮮度保持剤が同封されているので、賞味期限は70日間もあり長期保存が可能なんです。
災害やコロナなどでお買い物に行けなくなるときもあるかもしれないので、多めに買って備えておくと安心ですね。
ただ、1つ注意があります!

温めるときは鮮度保持剤を捨ててからにしましょう!
パンにくっついているので、うっかりそのまま一緒に温めてしまいそうになります!
やってしまったことがある私(笑)。
まとめ
今回のプチタタの推す品は「SOYブレッド」でした!
低糖質なのに、しっとりおいしくて食物繊維も豊富。
ダイエット中におすすめですが、長期保存可能なので、何が起こるか分からない今のご時世、おうちに常備しておけば安心ですね。
スーパーでお安く購入できるのも助かります。
スーパーに行ったら探してみてくださいね!
「私の行くスーパーには無い!」という方には、ネットでも売っていますので、よろしかったらお試し下さいね!
Yahoo!のレビューが多いので、よろしかったら参考にしてくださいね!
ダイエット中の方には、↓こちらの「ラカントS」もおすすめです!よろしかったら読んでみて下さいね!
↓こちらのスイーツもおすすめです。