
プチタタです。
【オスシナブログ】にご訪問ありがとうございます!
息子の一人暮らしの部屋紹介第17弾は、アスベルのゴミ箱2種、キッチンで分別ゴミ箱として使用している「エバン密閉プッシュペール」と居室で使用している袋が見えないゴミ箱「ルクレールCV」です。
キッチンのゴミ箱は決めるまでにかなり時間がかかりました。
大学生の一人暮らしでもゴミの分別はしないといけないので、3分別できるゴミ箱を買うことにしましたが、キッチンが狭いこともありどれが良いのかと悩みました。
縦3段になっていたり中で分別できるようになっていたりで場所を取らないタイプのものがいいのか、足で踏んで蓋を開けられるものがいいのか等々。
いろいろなゴミ箱の商品説明やレビューを読んでみて、場所を取らないタイプはゴミを取り出すときが少し面倒そうに思え却下しました。
足で踏んで蓋を開けるものも便利そうですが、基本蓋は開けたまま使うことになると思いますし、壊れるのも心配で却下しました。
そして、やはり少し場所を取ることになっても普通にゴミ箱を3個並べて置くのが一番使い勝手がいいのではと思い、選んだのが今回ご紹介するゴミ箱です。
アスベル エバン密閉プッシュペール 20L

最初はこちらもネットで買うつもりでいましたが、ニトリに行くと色以外全く同じ(と思われる)ものがあったのでニトリで購入しました。
ネットのものは蓋を開けるときに押す部分がダークブラウン?でボディはホワイト系に見えますが、ニトリで購入したものは押す部分もボディも同色でかなり薄いグレー?グレーがかったホワイト?です。
(写真だと分かりづらいですね(;´∀`)。)
押す部分のダークブラウンが気になっていたので、全体が同じ色というのがうれしくて即決しました(*^-^*)。
↓ネットのもの

サイズ
横幅20.3cm、奥行35.0、高さ47.6cm、容量20L
横幅は前回ご紹介したペール上ラックの下に3個並べても余裕で入るサイズです。
ラックの奥行が36cmなので奥行もピッタリです。
高さは蓋を閉じた状態の高さです。
ラックの下に置くと蓋は全開まではいきませんが十分大きく開けられます。
(蓋は開いた状態で止まります。)
容量20Lは息子に聞くとちょうどいいみたいです。
ちなみに燃えるゴミは週1で出し、その他は溜まったら(2週間位?)出しているそうです。
特に問題なく使いやすいそうです。
ゴミ袋は20Lではなく30L のものをセットするとちょうどいいです(*^-^*)。
機能
・蓋はワンタッチプッシュ開閉
・密閉パッキン付きで臭い漏れ防止
・分解して丸洗い可能
このゴミ箱を選んだ理由
こちらのゴミ箱を選んだ理由は、ラックの下にちょうど良く収まるサイズもそうですが、1番の理由は密閉できることです。
一人暮らしということで、日中部屋は締め切った状態になります。
夏場は生ゴミなどから臭いが出ることもあるので、それが狭い部屋に充満してしまったら嫌ですよね。
そこで密閉できるゴミ箱なら、出掛けるときは閉めておけば安心かと思いました。
臭い漏れ防止効果は?
暑くなってきた頃息子に

ちゃんとゴミ箱の蓋閉めてから出掛けてる?
と聞いてみると、

臭くないから閉めてない
と。
え!(・∀・)なんでよぉ!と思い聞いてみると、
・自炊は週末だけなのであまり生ゴミが出ない。
・生ゴミは水気をよく切りビニル袋に入れ密封してからゴミ箱に入れている。
・コンビニ弁当などの容器はきれいに洗ってから捨てている。
・臭くなる前にゴミ出しの日が来る。
ということで、ゴミ箱の外に漏れる程の臭いは発生していないみたいでした。
せっかく密閉できるゴミ箱を買ったのに!とちょっと虚しくなりましたが、息子が案外しっかりやっていることが分かりちょっとうれしくもあった母でした(;´∀`)。
こういった事情によりゴミ箱の臭い漏れ防止効果はお伝えすることができません。
本当にごめんなさい(._.)。
でも、レビューを読むとかなり効果はあるようですよ!(*^-^*)
↓ネットのもの
↓私が購入したときにはありませんでしたが、その後プッシュ部分も同色のものが新発売されたそうです。
↑AmazonとYahoo!では見つけられませんでした。もしあったらごめんなさい。
アスベル ルクレールCV

こちらのゴミ箱は袋やゴミが見えにくく、マットなホワイトでシンプルな見た目が息子の部屋に合っていて気に入っています。
丸型と角型がありますが、角型の方が配置しやすく感じたので角型を選びました。
仕様
横幅&奥行20.2cm、高さ31.8cm、容量6.6L
一人暮らしの部屋に置いてちょうどいい大きさです。
本体にカバーを被せる仕様になっているので、本体にセットした袋の端が見えなくなります。
カバーには内側に窪んだ形状のフチがあるので中のゴミも見えにくくなっています。
本体とカバーは固定されないのでカバー部分だけを持っての移動はできませんが、普段ゴミ箱を移動することはないので気になりません。
ちなみにこちらもホームセンターなどでも売っていますよ(*^-^*)。
サニタリーではこちらのミニタイプ(2.2L)を使っています。
コンパクトで四角い形がフィットしてオススメです!

さいごに
ゴミ箱は毎日使うものなので使い勝手は重要ですよね。
インテリアの一部でもあるので見た目も大切です。
そしてあまり買い替える物でもないので結構長いこと使うことになります。
そのため適当に買うわけにもいかず時間が掛かりました。
残念ながら今のところ息子には密閉機能は必要ないみたいですが(;’∀’)、使い勝手も見た目も良いものを選べたのではないかと思っています(*^-^*)。
では、今回の記事が少しでもお役に立ちましたら幸いです。