
プチタタです。
【オスシナブログ】にご訪問ありがとうございます!
10月なのに夏みたいって言っていたのに、いきなり寒くなった。
秋になって寒くなってくるとなぜかちょっと哀しい気持ちになる私…。
それにしても手足が冷えて仕方ない。冷えるとおトイレが近くなるから面倒(-“”-)。
今日から息子は学ランを着て登校。昨日もちょっと寒かったみたいだけど。
学ランだとまだ少し暑いから、カーディガンとかでの登下校も許してくれればいいのに。
学校って融通効かない。
学ランを着た姿を見たら、受験がもうほんとにすぐなんだと思った。
寒い中での受験って余計に緊張感が増す気がする。
おとといの記述模試の自己採点。
やっぱり採点に時間がかかって私の方が先に寝ちゃったから、昨日どうだったのか聞いてみた。

まぁまぁかな。
バランスよく取れてるって感じ。
詳しくは聞かなかったけど(聞いても分からないし)、いい感じだったのかな?
よく1教科とか残念なのがあったりするけど、今回はそういうことがなかったということかな?
でも、自分が何点取れてるか分かっても問題は偏差値だから、結果待ちね。いいといいけど(*´▽`*)。
週末に今度はマーク模試がある。
息子は記述式よりマーク式の方が苦手みたい。さてどうなるでしょう?(*^-^*)
ハンオシ

今夜10時からTBSで「婚姻届に判を捺しただけですが」が始まる。
私は偽装結婚ものがお好みなのでこれは楽しみ~!(≧▽≦)
偽装結婚のドラマは韓ドラだと多いけど、日本だとあんまりない?
最近だと「逃げ恥」と「私たちはどうかしている」は良かったな。
きっとこのドラマもおもしろいに違いない!
もちろんもうビデオ予約済み!みなさんもお忘れなく!(*´▽`*)
高校聖夫婦

めちゃくちゃ大昔のだけど、これも偽装結婚ドラマだった。
「高校聖夫婦」好きだったな~( *´艸`*)。
伊藤麻衣子(現いとうまい子)と鶴見辰吾が主演のTBSドラマ。
(詳しい内容はこちら、TBSチャンネル「高校聖夫婦」)
覚えてる人いるかなぁ?
でも、製作年見たら1983年になってる!
私小学生だ!(‘Д’)なんで覚えてるんだろ?
リアルタイムで見たのかな?再放送でもしたのかな?
それだけ印象的なドラマだったってことかな?

でも、杉浦幸と岡本健一の「この子誰の子」や、いとうまい子と松村雄基と伊藤かずえの「不良少女とよばれて」とかもほぼ同時期にやってたんだけど、覚えてる!
不良少女と呼ばれての主題歌の「♪ネバ ネバ ネバ ネバ~」のとこがすぐ浮かんできたし(^^)。
いとうまい子のかわいらしい顔に不良のメイクが似合ってないなぁって思ってたこととかも。
昔のドラマは印象が強かったのね。
「高校聖夫婦」今でもリメイクしたらかなりいいと思うんだけど。
やってくれないかな~。配役は誰がいいかしら?