
プチタタです。
【オスシナブログ】にご訪問ありがとうございます!
なんだか懐かし系の記事が続いてしまう~(^-^)。
以前の記事で書いたけど、テレビの録画予約をするのが私の日課。
番組表の先の方をちょっと見てみたら、10日(日)に【愛していると言ってくれ】の再放送が始まるではないの!
BS-TBSで、毎週日曜23:00~23:54に放送されるらしい。
去年も再放送あったけど、見逃しちゃったの。
今回はもう予約入れたから見られるぞ~!楽しみ(^-^)。
アマゾンプライムビデオ(パパがよく見ている)とかで見ることもできるけど、私はテレビで見たい派なのよ~(´▽`)。

愛していると言ってくれ
説明する必要もないくらい有名なドラマだけど、一応ご紹介。
1995年にTBSで放送された北川悦吏子さん脚本のドラマ。
常盤貴子さん演じる女優を目指す水野紘子と、豊川悦司さん演じる青年画家で聴覚障害のある榊晃次とのラブストーリー。
もう26年も前なのね~。感慨深い(・∀・)。
今までの人生で一番はまったドラマかもしれない。
テレビデオ(ビデオ内蔵型のテレビ)でビデオテープに録画して何度も繰り返し見てたなぁ…。何もかもが懐かしい!
なによりもトヨエツのカッコよさがたまらなかった!(≧▽≦)
白いシャツにペタンコのサンダル姿であのカッコよさはすごい!
手話をする指もきれいだったなぁ…。
携帯電話が無い時代だったからこそのドラマでもあったと思う。
(今なら晃次は電話は使えなくても、メールという手段があるものね。)
駅のホームで晃次が鍵を紘子に向かって投げる場面とか、いろいろなすれ違いの場面とか、今なら成り立たない場面ばかりかも。
あの頃、ドラマに影響されて手話をちょっと勉強したの。
ビデオに録ってたから手話の部分を何度も繰り返し見たりもしてた。
それで手話が読み取れると喜んだりして。
せっかく覚えたのに(少しだけど)、使わないからもうほとんど忘れちゃった(;’∀’)。もったいない。
でも、「好き」っていう手話は覚えてる(^-^)。
主題歌だったドリカムの「LOVE LOVE LOVE」を聞くと、このドラマを見ていた頃がよみがえる。
若い頃を懐かしむ歳になっちゃったんだなぁ…。
鬼滅の刃
「鬼滅の刃 無限列車編」も同じく10日(日)23時15分~全国フジテレビ系列で放送開始!
全7話で、初回は煉獄杏寿郎が鬼殺隊本部を旅立ち、無限列車へと向かう道中の任務を描いた完全新作エピソードだとか。
私は普段アニメは見ないんだけど、去年映画が公開される前にテレビで一気に放送されたとき、世間であまりにも話題になってるから録画して見てみたの。
そしたら、なかなかおもしろい、良かった(^-^)!
ちょっと残虐な場面が気になったけど、心に響くようないい言葉が多いのね。
人気の訳がわかりました。
まとめ
どちらも10日、今度の日曜の夜に放送開始!
【愛していると言ってくれ】
BS-TBSで、毎週日曜23時~。
【鬼滅の刃】
フジテレビ系列で、毎週日曜23時15分~。
遅い時間だし、リアルタイムで見るのはちょっと無理よね。
ご覧になりたい方は録画予約を忘れないようにしましょう!(^-^)
ところで、【鬼滅の刃】は小さいお子さんも見ると思うけど、どうしてこんなに遅い時間に放送なのかしら?
と思ってちょっと調べてみたら、この後「遊郭編」があったり、ちょっと残虐な描写が増えたりするからみたいね。ちょっと心配(._.)。
【愛していると言ってくれ】は、家族のいないときに当時の気分に浸りながら見ようかな。
トヨエツの若かりし頃の素敵な姿を見たらちょっとは若返れるかしら…(*‘∀‘)。