一人暮らし 【実例】大学生一人暮らしの部屋紹介19 山崎実業 tower(タワー)キッチンタオルハンガーバー 大学生一人暮らしの部屋紹介第19弾!今回はキッチンやサニタリーの扉に簡単に設置できる山崎実業 tower(タワー)キッチンタオルハンガーバーと我が家でも使用中のベルメゾン速乾ふんわりワッフルタオルのご紹介です。 2023.02.20 一人暮らし息子生活用品
息子 【京大二次試験】昨年の京都大学入試日の様子 昨年度の京都大学二次試験当日の様子を今年京大に入学した息子の経験を元に書きました。集合場所での待ち時間や試験室での注意事項、昼休憩、ちょっとしたアドバイスなども。 2023.01.21 息子情報
一人暮らし 【実例】大学生一人暮らしの部屋紹介18 PTCセラミックファンヒーター 即暖・安全・ハイパワー! 大学生一人暮らしの部屋紹介第18弾!今回は京都で初めての冬を迎えた息子の暖房事情。コンパクトなのに即暖で安全機能搭載PTCセラミックファンヒーター、お一人様こたつにもなるデスクパネルヒーター、断熱機能付きのカーテンのご紹介です。 2022.12.23 一人暮らし家電息子
日常 バードウォッチングで生活が変わった!運動不足&ストレス&ひきこもり解消に最適です 長年ひきこもり専業主婦の私ですがバードウォッチング(野鳥観察・野鳥撮影)に目覚めてから外出するのが楽しみに。自然の中で鳥や景色に癒され、ストレス&運動不足解消もできいいことづくめのバードウォッチングのご紹介です。私の撮影した写真も。 2022.11.25 日常
日常 秋の京都に滞在&Twitter始めてました 息子が一人暮らしをする秋の京都に滞在中です。嵯峨野トロッコ列車や亀岡コスモス園、平等院鳳凰堂などの観光、宇治川や鴨川などでの鳥見のお話、Twitterを始めたお知らせです。 2022.10.26 一人暮らし日常
一人暮らし 【合格前予約】京大受験生一人暮らしの部屋探し☆経験からのアドバイス 京都大学に通う息子の一人暮らしの部屋を合格前予約で決めたときの経験談です。部屋の探し方、合格前予約のメリット・デメリット、おすすめの立地、契約時のことなど、お部屋探しの参考になればと私の経験とアドバイスを書かせていただきました。 2022.10.03 一人暮らし息子情報
料理 【お彼岸おはぎ】さらし餡を使って簡単&低糖質こし餡作り♪ お彼岸に今年もおはぎを作りました。こし餡は北海道産小豆100%で無添加の「玉三のさらしあん」で作りました。簡単になめらかでとても美味しい餡子ができあがります。さらしあんで餡子を作ると甘さの調整ができるので糖質が気になる方にもおすすめです。 2022.09.21 料理
一人暮らし 【実例】大学生一人暮らしの部屋紹介17 ゴミ箱2種|アスベル密閉プッシュペール&ルクレールCV 大学生一人暮らしの部屋紹介第17弾!今回は分別ゴミ箱として使用のパッキン付きで臭いが漏れない「アスベル エバン密閉プッシュペール20L」と、居室で使用の袋を隠せるシンプルなゴミ箱「ルクレールCV6.6L」。ネットでもニトリなどでも買えます。 2022.09.15 一人暮らし息子生活用品
一人暮らし 【実例】大学生一人暮らしの部屋紹介16 アイリスオーヤマ ゴミ箱上ラック&卓上食器棚 大学生一人暮らしの部屋紹介第16弾!今回はごみ箱上のデッドスペースを有効活用できるアイリスオーヤマ ペール(ゴミ箱)上ラック&一人暮らしにピッタリな防水・耐熱・耐久性に優れたメラミン化粧仕上げの卓上食器棚。タツクラフトSTトレーも。 2022.09.05 一人暮らし家具
一人暮らし 【実例】大学生一人暮らしの部屋紹介15 山崎実業マグネット冷蔵庫サイドラック&布巾ハンガー 大学生一人暮らしの部屋紹介第15弾!今回はキッチン小物を壁面に一括収納できる山崎実業プレートのマグネット冷蔵庫サイドラックとスッキリスリムなマグネット布巾ハンガー。マグネットバー「くっつくん」とUSB充電式3WAY扇風機も再びご紹介。 2022.08.29 一人暮らし息子生活用品